
ひと葉さんのリース教室
2018.06.07
梅雨入り前の良いお天気。
嬉しいですね。
さて7/3(火)は
ひと葉さんのリース教室を開催します。
今回は医学町ビルではなく
ヒメミズキ店舗で開催するため
人数少なめの募集です。
お早めにお申し込みください。
****************************************
「フレッシュハーブのリース」
楚々とした花姿と
葉の色も形状も
それぞれが個性的なハーブたちは、
見た目の美しさに加え
その芳香が何とも魅力的です。
そんなフレッシュハーブを幾種も使って、
見た目と香りを楽しみながら
ハーブリースを作ります。
作っているときが、最高の癒しの時です。
作ったあとは、飾りながら
ドライリースにしてお料理等に
お使いいただくことも出来ます。
この季節にしか作れない贅沢なリース、
ひと葉の人気メニューのひとつです!!
******************************************
■7月3日(火)
午前の部:10:00〜12:00
午後の部13:30〜15:30
会場:ヒメミズキ(新潟県新潟市中央区古町通2番町528)
参加費:4,800円(ハーブティ付)
ご予約:ヒメミズキ
電話 025-201-9252
メール ozasa215@gmail.com
※Instagramメッセージでも承ります。
お申し込みの際には
1.お名前(フルネーム)
2.お電話番号
3.ご希望時間 をお知らせください。
持ち物:花バサミ、持ち帰り用の袋
クリスマスリース教室・お正月飾り教室
2017.11.18
+++ひと葉さんのクリスマスリース教室と
お正月飾り教室のお申し込み募集+++
11/28(火)のatelierひと葉さんの クリスマスリース教室に
まだ少し空きがございます。
今年のリースは少し大人っぽい雰囲気です。
一緒に素敵なリースを作りませんか?
お正月飾り教室も本日よりお申し込みを 受付致します!
++++++++++++++++++++++++
●「クリスマスリース教室」
++++++++++++++++++++++++
リースの土台から手作りします。
青々とした針葉樹とシックな色目の実もので、
大人っぽい落ち着いた雰囲気のクリスマスリースを作ります。
●日時 2017年11月28日(火)
午前の部10:00〜12:30(残席4)
午後の部13:30〜16:00(残席2)
●講師 atelierひと葉先生
●定員 各回15名様
●お持物 花ばさみ(お貸しすることも出来ます)
お持ち帰り用の袋
●参加費 5000円(シュガーコートさんのお茶とお菓子付)
●会場 医学町ビル2階 201号室
++++++++++++++++++++++++
●「自然素材のお正月飾り教室」
++++++++++++++++++++++++
自然素材の松や南天等を使い、
手作りのお正月飾りを作り、来る年の幸を願いましょう。
●日時 2017年12月19日(火)
午前の部10:00〜12:00
午後の部13:30〜15:30
●講師 atelierひと葉先生
●定員 各回15名様
●お持物 花ばさみ(お貸しすることも出来ます)
お持ち帰り用の袋
●参加費 4500円(シュガーコートさんのお茶とお菓子付)
●会場 医学町ビル2階 201号室
+++++++++++++++++++++++++++ +++++++++++++++++++++++++++
お申し込み
ヒメミズキ 025-201-9252
ozasa215@gmail.com
Facebook・Instagram
ダイレクトメッセージでも 承ります。
※お申し込みの際は、 お名前とお電話番号をお知らせください。
オリーブオイルの試食会
2017.01.26
先日よりヒメミズキでオリーブオイルと塩の取り扱いをはじめました。
最近、スーパーやデパートなどでもたくさんのオリーブオイルを見かけます。
たくさんあり過ぎて違いや価格の差が何なのか、よくわからなかった時に、
お世話になっている方からオリーブオイルを頂きました。
身体に良いからスプーンで一杯、飲むのもおすすめですよ。
と教えて頂き、それから毎日少しずつ摂取するようになりました。
家では和食が中心なので、あまりオリーブオイルに馴染みがなかったのですが、
頂いたオリーブオイルはそれまで使っていたものと違い、
そのまま飲んでも油っぽくなく、ドレッシングとして使ったり、和食に使ったりもするようになり、
私にとってオリーブオイルが身近な調味料になりました。
ポルトガルの農園で自然栽培された完全無農薬のオリーブオイルで、
酸化度が低くとてもフレッシュで美味しいオリーブオイルです。
ヒメミズキでは、フルーティーでスパイシーな味わいのものと
和食にも良く合うマイルドなものの2種を販売させて頂くことになりました。
取り扱いを始めて2週間ですが、関心の高い方が多く驚いています。
安心して使えるオリーブオイルが近くに売っていないから
わざわざ取り寄せているという方も何人かいらっしゃいました。
そこで、この度オリーブオイルをご紹介下さった群馬県前橋市で料理教室を主宰されている ラ・クチーナ アバンティ 山下春美 先生をお招きして
オリーブオイルの試食会を開催させて頂くことに致しました。
洋食だけでなく、様々なお料理に取り入れられるオリーブオイル。
当日は、 「素材にこだわり、オリーブオイルで作る少し大人のお菓子」の販売も予定しています。
お申込はヒメミズキまでお願い致します。
お電話:025-201-9252
メールアドレス:ozasa@io.ocn.ne.jp
———————————————————————————
―毎日の生活にオリーブオイルを―
日時:2/12(日)
■午前の部11:30~12:30 定員10名様
■午後の部 13:30~14:30 定員10名様
講師:ラ・クチーナ アバンティ 山下春美先生
参加費:1,000円
内容:
●簡単なオリーブオイルの取入れ方
●オリーブオイルを使ったお料理の試食会
———————————————————————————-
ラ・クチーナ アバンティ 山下春美先生
■一般社団法人 ホールフード協会認定
ホールフードマスター
ホールフード講師
■一般社団法人 酵素フード協会認定
スムージーマイスター 1級
■Herbal Food Organaizer
ありがとう西堀!
2016.12.02
明日からはじまる ヒメミズキ展。
オープンは11:00~20:00です。
うつわをたくさんアパートメントさんに運びました。
明日はうつわ以外にも素敵なものがたくさん。
・sugarCOATさんのクリスマス限定お菓子セット
・スイモンさんの福祉プロダクト・クラフト小物
・roomさんの洋服・布小物
・6/7さんのパン
・真昼造船さんの古書
の販売がございます。
夕方からは【ありがとう西堀PARTY】を開催します。
パーティーは16:00~19:00の予定です。
BarBookBoxさんのスペシャルカクテル
(ノンアルコールもご用意あります)と
sugarCOATさんのおつまみ、
6/7(ロクガツナノカ)さんのパンのセットで1,800円で
ご参加頂けます。
当日のご参加も可能ですので、
お気軽にお越しくださいませ。
(お食事せずに、商品を見ることも可能です。※無料)
——————————————————————–
GUESTの皆様の予定
12/3(土)
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
・BarBookBox (16:00~19:00)
12/4(日)
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
12/5(月)
・Hoshino koffee & labo.
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
12/10(土)
・日々の道具・手仕事の店 tetote
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
12/11(日)
・オオハタコーヒー
・こんどうみかこ(刺繍)ワークショップ
・日々の道具・手仕事の店 tetote
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
ヒメミズキはこの度、
西堀前通から上古町へ移転することに致しました。
2014.6月のオープンからお世話になった西堀。
短い間でしたが、たくさんの方との出会いをくれた西堀が大好きです。
お別れするのが寂しいのでAPARTMENT Design Storeさんをお借りして、
最後の9日間を 素敵なお店の方々と一緒に楽しく過ごしたいと思います。
アパートメントさんでのヒメミズキ展 今週末から!
2016.11.29
12/3(土)からはじまる ヒメミズキ展。
オープンは11:00~20:00です。
この日は
・sugarCOATさんのクリスマス限定お菓子セット
・
スイモンさんの福祉プロダクト・クラフト小物
・
roomさんの洋服・布小物
・
6/7さんのパン
・
真昼造船さんの古書
・
ヒメミズキのうつわ
の販売がございます。
夕方からは【ありがとう西堀PARTY】を開催します。
パーティーは16:00~19:00の予定です。
BarBookBoxさんのスペシャルカクテル(ノンアルコールもご用意あります)と
sugarCOATさんのおつまみ、
6/7(ロクガツナノカ)さんのパンのセットで
1,800円でご参加頂けます。
当日のご参加も可能ですので、お気軽にお越しくださいませ。
(お食事せずに、商品を見ることも可能です。※無料)
——————————————————————–
GUESTの皆様の予定
12/3(土)
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
・BarBookBox (16:00~19:00)
12/4(日)
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
12/5(月)
・Hoshino koffee & labo.
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room 12/10(土)
・日々の道具・手仕事の店 tetote
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
12/11(日)
・オオハタコーヒー
・こんどうみかこ(刺繍)ワークショップ
・日々の道具・手仕事の店 tetote
・紅茶と手作りお菓子のお店 SugarCOAT
・スイモン(福祉プロダクト・クラフト)
・真昼造船(古書)
・布小物 room
・6/7(パン)
————————————————————————————————
ヒメミズキはこの度、西堀前通から上古町へ移転することに致しました。
2014.6月のオープンからお世話になった西堀。
短い間でしたが、たくさんの方との出会いをくれた西堀が大好きです。
お別れするのが寂しいのでAPARTMENT Design Storeさんをお借りして、
最後の9日間を 素敵なお店の方々と一緒に楽しく過ごしたいと思います。