ブログ

梅干し作り

2016.08.14

6月から、

義父に梅干しの作り方を教えてもらっていました。

梅の収穫から始まり、

梅の漬け込み

紫蘇の漬け込み

土用干し…と様々な工程があり、

手間がかかるな~と思いながらも

その手間を楽しみながら作りました。

 

梅雨明け後の土用干しの写真。

SONY DSC

 

3日干すと、しわしわに。

SONY DSC

干しあがった梅干しは

ザラメや氷砂糖と一緒にカメに詰めて、

土蔵へ。

半年くらいでも食べられるそうですが、

1年以上寝かせた方が、

まろやかになってしっとり仕上がるそう。

梅干しには強力な殺菌作用に加えて、

貧血や、疲労回復など様々な効能が知られています。

 

調べてみたら、他にも

老化防止、脂肪燃焼作用、鎮痛作用など色々な効果が!

 

(他にもいろいろな効果がありますが、個人的にはこの3つが魅力的で…)

 

添加物などの心配もない、自分で作った梅干し。

 

安心して毎日食べられるので、嬉しいです。

1年も待ちきれないので、

きっとそのうち少し味見してみると思います。笑

 

SONY DSC

昔の人の知恵はすごいな…

としみじみ思う朝でした。